なんでなんで

image

良いお天氣ですね💕

ワンコが畳を欲しがる季節が好きです(*´艸`*)

 

さて( ´ ▽ ` )ノ

今日のタイトル

なんでなんで、ですが

実は私、「なんでなんでちゃん」でして。

職場でも旅道中でも

氣になったことをすぐ

「なんで〜どうして〜」と尋ねます。

最近は

あまりの物の知らなさに

夫が若干引き氣味ですが…f^_^;)

 

実はこの「なんでなんで」

ビジネスの世界でも推奨されてるらしく

ト◯タのなぜなぜ5回法とも呼ばれています。

原因の追究に「なぜ」を5回繰り返すと

本当の原因に辿り着く、というものです。

例えば…

なぜ痩せないのか

→動かないから

なぜ動かないのか

→だらけるのが好きだから

なぜだらけるのが好きなのか

→注意する人がいないから

なぜ注意する人がいないのか

→家から出ないから

なぜ家から出ないのか

→友達が少ないから

∑(゚Д゚)

びっくりしません???

痩せない原因を突き詰めていくと

友達が少ないからって答えになる!!

ま、これは極端にフィクションですが

本当の原因は意外なところに潜んでるってことです。

 

これってカラダにも言えることで。

肩が、腰が、と

氣になるところを伝えてもらいながら

最近の生活についてお話していくと

あ〜…

主要な症状は最終的な症状でしかなくて

本当の原因は別のところにあるんだな、ということが分かったりします。

西洋医学が対処療法なのに対して

東洋医学は原因を掘り下げていく、

特に生活習慣の見直しから入ることもあります。

私の師コムペット先生のカルテには

睡眠時間をはじめとする様々な生活習慣項目があります。

今日の常連様。

骨盤の歪みが主な症状の方ですが、今日は背中の違和感を訴えていました。

話しながら、

実は肝・腎の疲れも背中の問題を引き起こしますね〜

と伝えると

「お酒は飲まないし」と。

ええ。そーなんです(*´艸`*)

肝の疲れはお酒のせいだけじゃない。

というか、

アルコールによる問題よりも

人間の場合、感情の解消されない部分の問題の方が影響あるようで

対人関係のストレスが多い・強い方は

お酒による負担よりも強く影響するかもしれません(っ*´∀`*)っ

「あ〜あ〜あ〜!分かります」

と、思い当たる出来事があった様子で

非常〜に納得されていました(*´艸`*)

 

怒りの感情が強い方

そして逆にその感情を抑えていることでストレスが強くかかっている方

肝臓への負担によるカラダの歪みが起きているかもしれません!

まぁ〜ビックリ∑(゚Д゚)!!

 

目に見えるものだけが影響しているわけではなく

目に見えないチカラが作用していることもあるんですね。

 

image

いもてん。

いもが入ってないのにいもてん。

いもが入ってないのに

いもの天ぷらみたいに美味しいいもてん。

本店では揚げたいもてんが食べられます(っ*´∀`*)っ

 

「なんでなんで」の生活で知ることが出来たこと

意外と多いんですよヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

 

「なんでなんで」な方、

友の会入会希望の方、お待ちしております*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる