北海道胆振東部地震から早いもので3週間が経ちました。
電気が戻ると何事もなかったかのように普段通りの生活に戻りました。
今ではほんの少し物資が減っていますが
それでもほとんどの物は手にすることが出来て
節電の意識も薄れてきたように感じます。
台風は札幌、千歳辺りを通ることはありませんでした。
家を空ける時にはガス栓を閉めたり電気コードを抜いたりしていたのに
今回はすっかり忘れて出掛けてしまいました。
喉元過ぎれば、ですね。
今年は平成最後の年。
長雨や暴風による災害、そして大きな地震と繰り返し私たちが直面している自然の脅威。
台風も地震も「まさかここで」と思っていた人が多かった。
これまでの私たちの生活で良いのか。
私にはそれを考える良いタイミングになったような気がします。
自分に出来る事をスタートさせようと思います。
そして昨日はリクエスト講座、ハーブ真空抽出法でした。
オオイタドリクリーム講座の際
有効成分を残して抽出する真空抽出法に興味を示してくださる方が多く
皆様にリクエストされる形で開催となりました。
前回同様写真を撮り忘れるという💦何も残っていないという💦
今回も参加者の皆様から写真をお借りしております。
抽出中のオオイタドリオイル。
出来上がりのオオイタドリオイル。
自分でも口にしてみて思ったことですが
これからは電子レンジをはじめ電気を中心とした生活から
少しチェンジする必要があるな、と思いました。
身近な植物で身体を癒す、栄養素を摂る、自分で守る。
これからの時代に必要な暮らし方だな、と改めて思いました。
11月にはいつもご好評いただいているアイヌハーブパット講座を東京と札幌で開催予定です。
本当にほっこりと温かくなるアイヌハーブパット、ぜひ一緒に作りましょう!
小さなお子さんからご高齢の方まで
安心して使えるアイヌハーブパット~セセッカ・クスリです。
首に肩にお腹に巻いて使えるロングタイプ
座って使うセセッカ・ざぶとん
セセッカ・クスリ標準サイズのMサイズ
昨年のWSの様子です。ご自分でハーブを選んで入れていただきます。
自分の身体を癒すものを自分で選んで作ります。
出来上がったセセッカ・クスリの香りは人それぞれ。
でも、皆さん自分の香りが一番好き💕と仰います☺
東京は11/17,18予定です。共催のため、別途お知らせいたします。
≪札幌≫
11/26(月)13時~15時
母なる大地は薬箱~アイヌハーブパットを作ろう~
白石区民センター 集会室B
参加費:お散歩ハーブ倶楽部メンバー3,000円 一般3,500円
(アイヌハーブパット代、アイヌハーブティー、会場費込み)
定員: 10名
今回より湯煎できる袋をお付けいたしますので電子レンジを使わずとも温められます。
「便利」だけを優先にする生活から
少し手間をかけても身体に優しい生活へ✨
これからも皆様の幸せのために
益々楽しいお散歩ハーバリストのいるサロン
Natural body life labをよろしくお願いいたします゚.+.(💕´ω`💕)゚+.*.。
コメント